
「予約数の制限なし」と「残ったレッスンは持ち越しが可能」いうところに惹かれ、無料体験レッスンを受講してみました。
WORLD WINGSTAR の無料会員登録
以下の WORLD WINGSTAR のトップページにある「無料体験レッスン申込」ボタンをクリックします。
以下のページで必須項目を全て記入し、一番下の「同意する」ボタンをクリックします。
以下のページで、入力内容に間違いない事を確認し「送信」ボタンをクリックします。
以下の画面が表示されたら、今登録したメールアドレスに届いているメールを確認します。
以下のようなメールが届いていますので、赤枠内のURLをクリックし登録を完了させます。
無料体験レッスンの予約手順
以下のページが表示されたら、「予約ページへ」をクリックします。
以下のページが開いたら、右側にあるメニューから「スケジュール予約」をクリックします。
以下のページで、予約したい日付・時間帯・「予約可能な先生だけを表示」をクリックすると、その下に該当する講師とスケジュールが表示されますので、予約したい時間の「OPEN」ボタンをクリックします。
なお、上のページで表示された講師の写真をクリックすると、以下のような講師紹介ページが表示されるのですが、会員登録前に見た紹介用のビデオが見当たりません!!!
確認のためにいったんトップページへ戻り、上部メニューから「講師について」をクリックすると、以下の「教師紹介ページ」が開きました。
教師紹介ページを下の方へスクロールし、「Mae先生」の写真をクリックすると、以下のMae先生の紹介ページが表示されましたが、予約時の紹介ページとは異なります。
上のページを下へスクロールすると、やはり以下の紹介動画がありました。このあたりはもう少し改善して頂けると、分かり易くなるかと思います。
先程の予約手順に戻って、予約したい時間の「OPEN」をボタンをクリックすると、以下の小窓が開きましたので「OK」をクリックします。
更に以下の小窓が開きます。これで予約が完了したようです。「OK」ボタンをクリックします。
マイページに戻ると、以下のように「予約状況」のところに今予約した内容が表示されていました。
登録したメールアドレスに、以下のような予約受付完了のメールも届いていました。これで間違いなく予約が完了したようです。
無料体験レッスンの様子
予約時間の30分前にスカイプを立ち上げると、講師からのコンタクトへの追加依頼が既に入っていました。
予約時間ピッタリに講師からのコールが鳴り、いよいよ無料体験レッスンの開始です。
以下の講師が今回担当して頂いた「Mae(メイ)」先生です。かなり美人だったので、年甲斐もなくちょっと緊張してしまいました。
まずはお互いに簡単な自己紹介を行い、いつものように「私が英語を習いたい理由」を説明し、どんなレッスンを提供出来るかについて説明して頂きました。
まずは、「ビジネス英会話コース」をお勧めしますとの事だったので、ビジネス英会話は私のレベルでは難しいと答えると、ビギナーレベル用のテキストもあるという事で、以下のテキストを紹介してくれました。
ちなみに WORLD WINGSTAR の講師は、全員自宅からレッスンを行っているとの事でした。
話はあちこちへ飛んでしまいますが、WORLD WINGSTAR では Skype だけでなくZOOMというソフトでも受講可能となっています。
通常私はウェブカメラを使用していませんので、ZOOMを使用する際はウェブカメラが必須となるか確認したところ、ウェブカメラなしでも使用可という事だったので、2回目の体験レッスンはZOOMを使ってみたいとおもいます。
次にテキストを使ってのレッスンは嫌いだと告げると、以下のようなページを示し、各テーマに沿ったフリートークの形式でも対応出来ますよという事でした。
提供出来そうなレッスンスタイルについていろいろと説明して頂き、講師にもよると思いますが、テキストを使わずにレッスンを行う方法もいろいろある事が分かりました。
ちなみに今回のMae先生は、見た目は若いですが講師歴は7年と長く、対応力の広さを感じました。
次にオンラインレッスン時に時々確認している私の現状の英語レベルを判定してほしいとお願いしたところ、簡単な会話をする上での発音スキルは「80%」という信じられない判定をして頂きました。
最近は、どのスクールの講師も私の発音について高評価をして頂けるのですが、自分では分からないうちに少しずつ進歩しているのかもしれません。
ですが80%は言い過ぎです!
話はまたまた飛び、「スクールのホームページを見ている」と言う時、私はいつも
I’m watching your school’s homepage.
と言っているが、正しいかと尋ねると、
I’m browsing your school’s website.
インターネット上のサイトを見るという場合は、こちらの方が良いという事でしたので、次回からこの表現を使いたいと思います。
ついでに「normally」と「usually」の違いと使い分け方について質問してみたところ、
同じような意味だが、
normally は、アメリカ人は通常使わない。
usually の方が一般的。
といったところで、25分間の体験レッスンが終了しました。
レッスン終了後、マイページのメニューから「レポート確認」をクリックしてみると、以下のような今回のレッスンに対するレポートが表示されていました。
最後のレベル評価のところは、「Pre Beginner」~「High Advanced」の9段階で評価されたものです。
WORLD WINGSTAR 無料体験の感想
今回無料体験レッスンを担当して頂いた講師は、終始笑顔で最後まで楽しくレッスンを受ける事が出来ました。
また、講師歴が7年と長いからか、私のどんな質問に対しても的確に、しかも幅広い視点から回答して頂けたと思いました。
更に聞き上手というのか、なるべくこちらに喋らせようとする姿勢もうかがえました。
このようにとても印象の良い講師なので、かなり人気も高いと思いこの講師の予約状況を確認したところ、以下のように4割程度しか予約済みとなっていなかったので、現状では予約を取りやすい方の講師なのかもしれません。
また、このスクールは「予約数の制限なし」となっていますので、購入した回数分を一気に予約出来るというのもいいですね。
ちょっと金額が高くなる「担任制クラス」というのもあるようですが、通常のクラスであっても一気に予約出来る講師を見つければ、担任制と同じように同じ講師からレッスンを受ける事も出来ます。
このスクールの講師は、全員自宅からレッスンを行っているようですが、今回の講師についてはビデオ映像や音声には全く問題ありませんでした。
2回目の体験レッスンは、ZOOMというソフトを使って受講してみたいと思います。
スクールの公式ホームページ → WORLD WINGSTAR